忍者ブログ
9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そうだ、沖縄へ行こう。


とついつい口走ってしまいそうに暑いです。東京34度。

芸人の次長課長さんのポッドキャスト専用のラジオを聴いた事があります。
そこで「ちゅらら」という沖縄のグループの「沖縄へ行こう」という曲を紹介
していました。
私はウホッ!結構いいなあ。と思ったのですがそれを深く追求してCDを探すなりまでは
しませんでした。時は立ち、暇な時間ができるにつれ、以前のことを考えるようになり
何とか聴けないものか…と思っていました。


そしたらyoutubeで見つけました。ただ、「ちゅらら」自体はもうないユニットらしいです;;動画で歌っているのは「coi-na」という同じく沖縄の女の子三人。
三人とも良い声なのです。でも解散しています;;


↓元気よくクリックだ。
ハイサイ

拍手

PR
G1
最近、真夏の祭典、新日本プロレスのG1というリーグ戦に注目しつづけていました。

今年の夏男を決めるべく、外人さんや軽量のひと、ヘビー級の人入り乱れてナンバーワンを競うのです。

今回の出場者の中で、私はずっと気にしていたレスラーがいました。
小島聡選手です。

中学生のとき、私がプロレスをケーブルテレビで観るようになってから段々と好きな選手も決まってきて、人気もある、サービス精神もある、強い、でもエース格には食い込めないレスラー。すっごい苦労していると思います。


それが小島選手でした。過去に何度もした腕の手術を行ったばかりの復帰戦が、
このG1で、優勝すれば奇跡と本人も言うくらいでした。
それが本当に優勝するなんて…!

それはさておき(笑)

昔はトップレスラーに勝って大金星をあげても、自分に勝つ見込みの少ない選手に次々と破れて優勝を逃してしまったり、隙が多い感じがして調子が持続しないところもありました。
それが今やIWGP、全日本シングル…あとなんだっけ(笑)
あ、G1!あとはえーと…;
ピープルズチャンピオンとよばれるまでの勝ちの安定感ですよ。

そういう人って世の中に沢山いて(私もそうです)、なかなか抜け出せずにもがいてると思うんですけど…本当並大抵のことではないですよね。なんか失礼にも自分と重ねてしまっていて、今回優勝で本当に嬉しいという話でした。

ちなみに今夜、東京でだけかな?深夜三時からテレビ朝日で決勝戦が放映されます。
もしよろしければご覧くださ…って遅いよね。すみません。

拍手

あっさり和食を食しました。
気持ち悪い胃に優しい食事です。

日本に生まれて本当によかったと言っても過言ではない!!

拍手

夏です。

キレンジャーよろしく、カレー4日連続食べ続けていたら、
気持ち悪くなりました。

近所はお祭りなのに、なのに…しつこいものは食べたくないという状態で残念です…
屋台のパスタパエリヤが美味しそうでした…

拍手

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
羚衣
HP:
性別:
女性
趣味:
カラオケ
自己紹介:
書きなぐり、食べなぐり。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
へそ日記 Produced by 羚衣  AD :忍者ブログ [PR]

SimpleSquare 和心 ver.2 Edit by : 飛雄